「ティーオーエムから電報が届いた!気味が悪い・・・。」
「『れんらくされたし』と書いてあるけど、連絡しなかったらどうなるの?」
ティーオーエムから届く通知を無視していると「電報」が届くことがあります。
突然、電報が届いて驚いているかもしれませんが、慌てる必要はありません。
ティーオーエムからの請求は、条件を満たせば「時効の援用(えんよう)」という手続きにより、相手方に1円も支払わずに解決できます。
このページは電報が届いて不安になっているあなたに向けて、司法書士が時効による解決方法を解説したページです。
落ち着いて最後までお読みいただければすぐに解決できることがおわかりいただけます。
目次
無料相談予約はLINEから
無料相談をご希望の方は「友だち追加」ボタンからお気軽に予約をお取り下さい。
24時間365日自動で受付けています。
ティーオーエムから届く電報
ティーオーエムから届く電報には
「あす かならず れんらく されたし ティーオーエム れんらくさき0120-○○-○○○○」や
「しきゅう れんらく されたし ティーオーエム れんらくさき0120-○○-○○○○」
などと書かれています。
お届け台紙名は『一般』です。
それ以外のことは何も書かれていません。
連絡されたし、と書かれていても、ティーオーエムに電話をかけてはいけません。
電話をかけると、ティーオーエムに債務を認めさせられて、時効が援用できなくなってしまうおそれがあるからです。
電報が届いた時に留守の場合
電報が配達された際に不在の場合、ポストに「電報配達のお知らせ」が投函されています。
「電報配達のお知らせ」に記載されているお問合せ先に連絡し、電報番号を伝えると再配達してもらえます。
Q.お届け先の相手が不在だった場合、どうなりますか?
A.弊社の連絡先を記載した「電報配達のお知らせ」を郵便受けに投函します。電報を受け取るお客さまからご連絡をいただいてから、再度配達いたします。当日の再配達は午前8時から午後2時までにご連絡いただいたものとさせていただきます。
なお、一時的な不在と認められ、電報を入れることができる安全な場所があり、受け取るお客さまのお名前(表札等)が確認できれば「電報配達のお知らせ」と一緒に電報を投函いたします。
なお、電報の受取拒否については、NTT西日本のHPに以下の記載があります。
電報の受取拒否について
「身に覚えのない債権取り立て内容の電報が毎日のように配達され、 精神的に苦痛だ」などの声が寄せられております。
これらの電報の対応策としては、電報の受取拒否という方法があります。電報を受け取られてお困りの方は、電報配達の際に配達員にご相談いただくか、「0120-634-679」(受付時間:8:00~22:00・年中無休 電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。)までご相談ください。
電報の効果
電報が届いたからと言って、法的に特別な効果があるとは考えられません。
しかし、電報が自宅に届くことで、あなたに心理的プレッシャーを与える効果があります。
電報が届くと、お悔やみ電報や「チチキトク スグカエレ」、「サクラチル」など不吉なイメージを連想してしまったり、不気味だったり、気持ち悪く思う方が多いです。
また、過去に闇金が電報を使って脅迫めいた取り立てを行っていたことから、貸金業者から電報が届いたことに恐怖を感じる方もいらっしゃいます。
そんな心理的プレッシャーを利用して、連絡させようとしていると考えられます。
電報が届いた後に予想される展開
電報が届いた後も請求を放置していると、次は自宅を訪問されることが予想されます。
また、札幌簡易裁判所に訴訟を起こされることもあります。
電報が届いたら、無視せず、対処しましょう。
電報が届いたときの対処法
電報には債権の詳細については書かれていませんので電報だけで時効について判断するのは困難です。
電報が届く前に他の通知書が届いているはずですので、そちらの現在請求額が書かれている通知に「返済期限」が書かれています。
「返済期限」から5年以上取引がない場合、時効を援用することで借金が消滅する可能性があります。
時効の可能性が少しでもあるようでしたら、ティー・オー・エムに連絡する前に時効を援用することをおすすめします。
自分で手続きできそうにない方は、当事務所などの司法書士事務所や弁護士事務所に依頼すれば、代わりに手続きを行ってもらえます。
当事務所に依頼いただければ、当事務所からの時効援用通知がティーオーエムに届いたあとは、入れ違いをのぞき、当事務所が窓口になります。
あなたの自宅に電報や請求書が届いたり、訪問されたりすることはなくなります。
当事務所を利用されたお客様の声
ティーオーエムから電報や通知が届いた後、当事務所に時効援用を依頼して解決したお客様の声を紹介します。
一部の声しか載せられておりませんがぜひご一読下さい。
10数年手紙、電報、ワン切りに悩んでおりました【奈良県 50代 男性】
この度は、本当にお世話になりました。
他府県なんですが西村先生に依頼したのはホームページでたどりつき調べてみるとラインでの無料相談、支払いが2回に分かれている。
なんて良心的なんだと思い、相談しました
主人の相談なんですが、10数年、悩んでおりまして、後、もう1件の借金がわからず、調べ方も教えていただきました。
2件目も、先生に、ラインで相談させていただきまして、お願いしました。
2件目は、着手金のわりびきがあり成功報酬料も、1週間以内でと言う事で本当に助かりました。
10数年手紙、電報、ワン切りに悩んでおりました主人も大変喜んでおります
他の方のアンケートにも書かれてますが長年の債務で悩んでいる方がおられるなら、西村先生にまずは相談いただく事を、おすすめします。
当事務所へのご相談
当事務所ではティーオーエムから電報が届いた方の相談を多数お受けしています。
「借金が時効で消滅するなら、手続きしたいけど・・・」
「時効にならないのなら費用のかかる手続きはしたくない・・・」
こうした悩みをお持ちの方は、次の「友だち追加」ボタンから気軽に無料相談予約をお取り下さい。
無料相談では、あなたが受け取った通知書を基に、司法書士が丁寧に状況をヒアリングし、借金が時効で消滅する可能性について詳しくご説明いたします。
時効による解決が見込める場合に限り、そこから先の手続きについてお任せ頂ければと思います。
※LINEをご利用でないお客様はフォームからご予約いただけます。
LINE・フォームのどちらも利用できないお客様は電話受付時間内(平日9:30~18:00)にお電話で相談希望日時をお知らせ下さい。
どこに相談してよいかわからないお客様へ
このHPを見て下さったのも何かの縁です。
まずは、当事務所への相談を検討してみてはいかがでしょうか。
他のお客様が当事務所を選んで下さった理由は以下のページからご確認いただけます。
動画
- 音が出ますのでイヤホンをしてから再生してください。
- 精神的に疲れていて文章が頭に入ってこない時は特に、動画がわかりやすいです。