【エム・テー・ケー債権管理回収】から「貴殿債務残高確認書」が届いたケース 更新日:2019-09-01 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 旧債権者名:SFコーポレーション(三和ファイナンス)など エム・テー・ケー債権管理回収から「親展」「重要書類在中」と書かれた封筒で「貴殿債務残高確認書」が届きました。 その中に、「次回支払日」が書かれています。 その日か […] 続きを読む
【エムアールアイ債権回収】の「期間限定お支払額減額相談のお知らせ」と消滅時効 更新日:2019-09-01 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 エムアールアイ債権回収はエポスカードから債権を譲り受けて請求してくることが多いです。 「期間限定お支払額減額相談のお知らせ」は封書で届き、ご相談承り票、返信用の封筒も入っています。 「減額承り期間」「今回期間限定で、既に […] 続きを読む
【AET債権回収】の「通告書」と消滅時効 更新日:2019-09-01 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 封書で届きます。 旧債権者名:シティカードジャパンなど 期限の利益喪失日や最終取引日の記載がない場合は、記憶から5年間取引がないか思い出してみて下さい。 5年以上取引がない場合、時効が成立する可能性がございますので、債権 […] 続きを読む
【エイチ・エス債権回収】から「催告状」と「請求債権明細書」が届いたケース 更新日:2019-09-01 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 旧債権者名:ぷらっと、クオークローン、クラヴィスなどです。 有限会社エフエムシーなどから委託を受けての請求です。 請求債権明細書には期限の利益喪失日や最終取引日の記載がないことが多いため、ご記憶を振り返って5年以上取引が […] 続きを読む
【エイワ】から「督促状」が届いたケース 更新日:2019-06-08 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 エイワの「督促状」は郵送で届きました。 「前略 お客様のお支払が相当遅れています…上記期間内にご返済・ご連絡がない場合、ご訪問させていただくことになりますので…」との記載がありました。 お客様によるとその後、本当に訪問が […] 続きを読む
【SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス)】から「ご通知」「お知らせ」「催告書」が届いた時の対策 更新日:2020-10-08 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 「SMBCコンシューマーファイナンスから催告書が度々届いてうんざりしている。」 「そんな会社名聞いたことがない!」 SMBCコンシューマーファイナンスという会社から催告書が届き、あなたはインターネットで情報をさがしている […] 続きを読む
【SMBC債権回収(三井住友カードなど)】の「和解案のご提案」と消滅時効 更新日:2019-09-01 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 三井住友カードなどから委託を受けて請求されることがあります。 約5年以上取引がない場合、時効が成立する可能性がございますので、債権者に連絡する前に、司法書士、弁護士に相談してみて下さい。 ただし、5年以内に、返済していた […] 続きを読む
【オリエントコーポレーション(オリコ)】から「残金一部免除のお知らせ」・「回答書」が届いたケース 更新日:2019-09-01 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 オリエントコーポレーション(オリコ)からの「残金一部免除のお知らせ」は封書で届きました。 「回答書」も同封されていますが、これに一括であれ分割であれ返済すると記入して返送すると時効が中断する可能性が高いです。 残金一部免 […] 続きを読む
【オリンポス債権回収】の件で簡易裁判所から「支払督促」が届いた時の対策 更新日:2020-09-10 公開日:2016-06-10 請求書別の対策 「簡易裁判所からオリンポス債権回収の件で『支払督促』が届いたけど、どうしていいかわからない。」 「支払督促を無視したらどうなるの?」 裁判所からの支払督促を受け取った後でも時効の援用ができる可能性はあります。 ただし、時 […] 続きを読む
【ギルド】から実際に訪問され「訪問通知書」が入っていた時の対策 更新日:2019-07-21 公開日:2016-06-09 請求書別の対策 「家に帰るとポストにギルドから『訪問通知書』が入っていた。本当に訪問されるとは思っていなかった。」 「もう二度と訪問されるのは嫌だ。どうしたらいい?」 このページは実際の訪問に驚いているあなたに向けて時効の援用を専門的に […] 続きを読む
【JFRカード(大丸カード)】の「お支払のご依頼」と消滅時効 更新日:2019-09-01 公開日:2016-06-08 請求書別の対策 エム・ユー・フロンティア債権回収に委託して請求されることがあります。 請求発生日(期限の利益喪失日)欄に記載がないときは、ご記憶を遡って5年以上取引がないか思い出してみて下さい。 5年以上取引がない場合、時効が成立する […] 続きを読む
【ティーアンドエス】から「訪問に関する御連絡」が届いた時の対策 更新日:2020-05-25 公開日:2016-06-07 請求書別の対策 「ティーアンドエスから『訪問に関する御連絡』が届いた。どうしたらいいの?」 「訪問なんてうそだよね? 」 ティーアンドエスからの請求は、条件を満たせば「時効の援用(えんよう)」という手続きにより、相手方に1円も支払わずに […] 続きを読む
【ティーオーエム】から電報が届いたケース 更新日:2020-07-15 公開日:2016-06-07 請求書別の対策 ティーオーエムから届く通知を無視していると「電報」が届くことがあります。 お祝いの電報ならうれしいでしょうが、貸金業者から届く電報はうれしくないですよね。 ティーオーエムからの請求は、条件を満たせば「時効の援用(えんよう […] 続きを読む
【ティーオーエム】に訪問され「御連絡のお願い」がポストに入っていたケース 更新日:2020-05-25 公開日:2016-06-07 請求書別の対策 ティーオーエムから届く通知を無視していると自宅を訪問されることがあります。 嫌ですよね、自宅を訪問されるのは。 ティーオーエムからの請求は、条件を満たせば「時効の援用(えんよう)」という手続きにより、相手方に1円も支払わ […] 続きを読む
【日本保証】の「催告書」「減額和解のご提案」「受任通知」「通知書」と消滅時効 更新日:2019-07-02 公開日:2016-06-06 請求書別の対策 過去、日本保証(旧武富士、ロプロ)の「催告書」「減額和解のご提案」は圧着式のハガキや封書で届いていました。 現在は日本保証の代理人として引田法律事務所から「受任通知」「通知書」「催告書」が届くことが多いです。以下のページ […] 続きを読む
【パルティール債権回収】の自宅訪問と対策 更新日:2020-10-08 公開日:2016-06-05 請求書別の対策 「頭の中が真っ白だ。帰宅したらパルティール債権回収に自宅を訪問された形跡がある。」 「震えが止まらない!パルティール債権回収の依頼でオリファサービス債権回収に自宅訪問された。」 パルティール債権回収に訪問されてしまい、あ […] 続きを読む
【引田法律事務所】から「受任通知書」が届いた時の対策 更新日:2020-10-08 公開日:2016-06-05 請求書別の対策 「何これ?引田法律事務所日本橋オフィスから『受任通知書』が届いた。」 「あれ?武富士って倒産したから、私の借金もなくなったんじゃないの?」 突然法律事務所から受任通知が届き、驚かれたことと思います。 あなたは「払えなかっ […] 続きを読む
【三菱UFJニコス】【MUニコス・クレジット】の「通知書」「催告書」と消滅時効 更新日:2019-06-22 公開日:2016-06-04 請求書別の対策 三菱UFJニコス、MUニコス・クレジットの債権については子浩(しこう)法律事務所などの法律事務所から「通知書」などの圧着式のハガキが届くことが多いです。 子浩法律事務所からの請求については以下のページをご覧ください。 【 […] 続きを読む
【子浩法律事務所】からの「通知書」と消滅時効援用 更新日:2020-10-08 公開日:2016-06-04 請求書別の対策 「子浩法律事務所から『通知書』が届き、仕事が手が付かない!」 「何度はがきを送られても払えないよ。」 法律事務所から通知が届き、驚かれたことと思います。 このページはそんなあなたが取るべき対策について時効の援用を専門的に […] 続きを読む