ある日裁判所からの督促状が届き どうすれば良いかわからずインターネットで色々調べていると西村先生の事務所のホームページにたどり着きました。
先ずは今の状況をメールで伝えて返信を待つ事にしたのですが、夜の9時過ぎにメールを送ったので早くても翌日以降に返事があると思っていたのですが、裁判を起こされているので急いだ方が良いとの事で当日にメールで返事を下さいました。
翌日には直接会って話しを聞いていただき、全て西村先生にお任せする事にしました。
その後は相手からの督促の電話等をなくなり、時効援用となり、不安から解放されました
素人考えで私個人で対応せずに西村先生にお任せして、良かったと思っおります。
<担当司法書士からのメッセージ>
今回は、東京簡易裁判所に支払督促を起こされている件でご依頼いただきました。
メールを送っていただいたのが9時過ぎだったということですが、たまたまその日は遅くまで仕事をしていたのでしょう。裁判手続きが始まっていることから、急いで返信したのを覚えています。
ご依頼いただいてからは、異議申立て、原告への時効の援用、原告が時効を認めて支払督促取り下げ、原契約書の返還まで2週間かからずに解決しました。
時効期間が過ぎていても、裁判を起こされると不安なものです。
そんなときは私どもにお気軽にお声をかけていただければと思います。
この度はありがとうございました。
動画
-
音が出ますのでイヤホンをしてから再生してください。
-
西村が朗読しました。