2件の消滅時効をお願いしました。
20年ぐらい前の借り入れで逃げる目的ではない引っ越しをくり返し3・4年に1回ハガキなどが来る状態でした。
その間に地道に信用を築く状態になってしまい、自分では
ブラックのハズなのになぜ審査が通るのだろう?
見つかったらどうなるのかな?
いつバレるのか?
いつかバレるだろう!
と悩んでいました。
このハガキがどの段階なのかどれぐらい危ないのかをちゃんと調べようと色々お話を聞いてるうちに、20年前の事なので実は知らないうちに裁判になっていて、延長され続けているのかもしれない!と思いましたが腹を決めました。
私ぐらいの年齢は、ネットの境目ぐらいの人が多いと思います
昔は知る事が困難の事が今は検索すれば記事に動画に多く有ります。
それぞれパターンは違いが有ると思いますが悩んでる方は、話を聞くだけでもいいと思うのです。
自分の為にも勉強にもなりますし。
今回は本当にありがとうございました。
相手方
-
アコム
-
アイフル
-
→時効成立
-
担当司法書士からのメッセージ
動画
-
音が出ますのでイヤホンをしてから再生してください。
-
西村が感謝の気持ちを込めて朗読しました。