「エムユーフロンティア債権回収というところから『通知書』というハガキが届いた。どうしよう?」
「エムユーフロンティア債権回収に電話してもよいのか?」
このページはそんなあなたに向けて時効の援用を専門的に取り扱っている司法書士が書いています。
目次
エムユーフロンティア債権回収株式会社とは
エムユーフロンティア債権回収のHP
なぜエムユーフロンティア債権回収が連絡してくるの?
三菱東京UFJ銀行のカードローンを滞納し、保証会社である三菱UFJ住宅ローン保証株式会社が代位弁済し、その管理回収をエム・ユー・フロンティア債権回収に依頼して請求してくるケースが多いです。
エムユーフロンティア債権回収の所在地・許可番号
商号 エム・ユー・フロンティア債権回収株式会社(MUフロンティアサービサー)
許可番号 2000年2月10日 法務大臣 営業許可番号 第28号
本社 〒164-0012 東京都中野区本町二丁目46番1号 中野坂上サンブライトツイン8階
株主 株式会社三菱UFJ銀行 株式会社ジェーシービー 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
引用元:会社概要 – エム・ユー・フロンティア債権回収株式会社
「通知書」はがき、封筒
- エム・ユー・フロンティア債権回収の「通知書」は圧着ハガキで届くことも封書で届くこともあります。
- 「ご返済、連絡がない場合はやむをえず法的手続きをとることもありますので、念のため申し添えます…。」と記載されていました。
あなたのやるべきこと
1.「通知書」を見て時効期間が過ぎていないかチェックする
- 代位弁済があった場合の時効の計算は代位弁済時点がスタートになります。
- [ローンの内容]欄に「代位弁済日」の記載があります。
- その日付から5年以上取引がない場合、消滅時効が成立する可能性がございます。
2.時効中断事由がないか、チェックする
以下のような時効中断事由(時効期間が0クリアされる要因)がある場合は時効期間が過ぎておらず、消滅時効が成立しないと考えられます。
昔のことでよく覚えていないかも知れませんが、少し思い出してみてください。
- 5年以内に返済している。
- 5年以内に示談や和解を結んでいる。
- 5年以内に誓約書や確認書などの書類に記入している。
- 5年以内に支払いの猶予を申し入れたことがあり、その証拠が相手にある。
- 10年以内に裁判手続をされている。
3.司法書士・弁護士の相談予約を取る
- エムユーフロンティア債権回収に連絡する前に司法書士か弁護士の相談予約をお取りください。
- 取引についての記憶があやふやだったり、エムユーフロンティア債権回収から届いている書類だけでは時効期間が過ぎているかわからない場合は、司法書士や弁護士に依頼して、「取引履歴」を取り寄せることで、取引の詳細を確認することができます。
- 消滅時効を援用(主張)することにより、元金・利息・遅延損害金を一切支払わずに解決できる可能性があります。
やってはいけないこと
1.慌ててエムユーフロンティア債権回収に電話する
- 不用意に連絡してしまうと、会話の中で債務を承認してしまい、時効の援用ができなくなる恐れがあります。
- 通話は録音されている可能性があります。
- ナンバーディスプレイであなたの電話番号が知られてしまい、文書以外にも電話で頻繁に督促されるようになります。
- もし時効という制度があることを知らずに電話してしまった方も、会話内容によっては時効が成立する余地が残っているかもしれませんので、あきらめずに時効を援用してみるべきです。
2.届いた書類を捨てる
- 届いた書類は、時効を検討する上での重要な資料となりますので、全て捨てずに保管しておいて、司法書士や弁護士に相談する際にお持ちください。
3.詐欺や架空請求だと決めつけて無視する・放置する
エムユーフロンティア債権回収からの「お電話のお願い」を詐欺や架空請求だと決めつけて無視したり放置していると、正当な請求だった場合には次のような不都合があります。司法書士か弁護士に書類を見てもらったり、債権調査をしてもらったりしておくべきです。
- 通知が届き続ける。(遅延損害金は解決するまで、毎日増え続けます。)
- 裁判所に訴訟や支払督促などを申し立てられる。
- 支払督促や判決が確定すれば給料やあなたの自宅内の物を差し押える強制執行(国が強制的にあなたの財産から回収する手続き)を受ける可能性があります。
当事務所にに依頼するメリット
1.エムユーフロンティア債権回収からの取立てが止まる
受任通知や時効援用通知を送ることで窓口が当事務所にあり、入れ違いをのぞき、あなたへの請求が止まります。
17:00までのご依頼であれば、即日発送します。
2.時効期間が過ぎているかわからない時は、取引の詳細を調べます
取引履歴を請求することで、最後に取引した日付を含め、取引の詳細がわかります。
3..裁判を起こされた時は、裁判対応も任せられる
簡易裁判所(元金140万円以下)の裁判であれば、当事務所の司法書士があなたの代理人となって裁判対応を行いますので、あなたが裁判所に行く必要はありません。
4.確実な方法で時効を援用(主張)します
- 代理人司法書士の名前で配達証明付き内容証明郵便を利用して時効援用通知書を送付します。
- 時効援用の形式は特に法律で定められていませんが、「時効援用通知の内容」と「時効援用通知が到着したこと」を証明できるように上記の方法で送付するのが確実です。
5.時効が成立したかどうかしっかり確認する
時効援用通知を送るだけでなく、時効が成立したか(エムユーフロンティア債権回収に反論がないか)まできちんと確認します。
6.時効が成立しなかった時は分割返済の交渉などの債務整理を依頼できる
- 時効が成立しない場合は、遅延損害金の減額交渉や分割返済の交渉(任意整理といいます。)を行います。
- 任意整理ができない場合は、自己破産申立書や個人再生申立書作成を行います。(個人再生とは簡単にいうと、8割減額してもらった借金を原則3年間の分割払いで支払う手続きです。詳しくは【債務整理のページ・個人再生】をご覧ください。)
依頼するデメリット
1.費用がかかる
どこの事務所もそうですが、手続きを依頼するには費用がかかります。初回相談料は無料です。
時効援用の結果が出るまでの期間
- エムユーフロンティアに時効を援用してから4週間で結果がわかります。
消滅時効を援用して成功したお客様の声
「自分と同じようにエムユーフロンティア債権回収から通知書などが届いた人で時効の援用が成功した人なんているの?」と疑問をお持ちの方は次をお読み下さい。
大手から遠方まで色々HPを調べました【大阪市 40代 男性】
15年以上前の日付が書かれた「債権譲渡通知書」が届いたのですが、全く見に覚えがないので放置していると、その半年後には「お借入残高のお知らせ」が届きました。
心の中を整理しようとしても頭の中はパニック、大丈夫やきっと、いや、この後どうなる・・・、
仮に覚えのない借金があっても時効になっているはず・・・、
そんな思いが心の中に常にあり、毎日不安が大きくなっていきました。
私は昔、別件で自分で時効援用を送付し、失敗した経験があります。
ですから約1週間色んなHPをチェックしました。
大手から遠方まで色々調べました。
そんな中、西村先生のHP上の動画を見て、「この先生に相談したい、会って話したい」と思いました。
面談までのやり取りはラインで親切、面談中も的確、すぐに先生に依頼しました。
結果、西村先生に相談して本当に良かった、ありがとうございました。
今後も何かとお世話になる時はよろしくお願い致します。
当事務所へのご相談について
当事務所では時効の援用を多数手がけておりますので、次のご相談方法をご覧の上、お気軽にご相談ください。
大阪から遠方にお住まいの方は無料のLINE通話相談をご利用ください。